お分かりになりますか?
下の奥歯にセラミックのブリッジでの治療痕跡が在ります。
と言っても、
ブリッジの橋桁は大臼歯だけです。
手前の第2小臼歯には歯の根はありません。
ですから、
この大きな噛む力の架かる奥歯のブリッジは
前へと倒れる力を受けています。
患者ですか?
噛めない!噛めない!
歯医者に伝えても、そんな筈はないと!
そうした経緯で私の診療所へお越しになられる患者さんは多いですね。
もったいないと思わないで下さい。
ブリッジを除去します。
これはジックリト歯を駄目にする
長期抜歯装置でしかありませんから。
この治療した先生は悩んだんでしょうね?
歯のない処の幅が狭い狭い!
インプラント入れようにも、
人工歯を並べるスペースがない!
で、
こんな素人仕事ってな結末に至ったのででょう。
歯がない処はインプラントって、
端からそう頭にインプットしているから、
こんなブサイクな長期になるんです。
この症例はブリッジの適応症です。
ただし、
クラウンを歯肉が受け入れる準備ができていません。
歯肉強化のための手術をして、
先般、
安定したブリッジをお造りしました。