カテゴリー別アーカイブ: ただの日記

食いしん坊  万歳!

豚 塩ロース ハム

鍋 の 中 で 60度 で

湯煎 中。

地中海 の 塩

ローリエ

にんにく

胡椒

オリーブオイル

蜂蜜

豚ロース の 塊 を

擦り まくって

フライパン で

サッと  炙り

ジブロック に 密封 して

60度 で

1時間半  湯煎。

室温 まで 放置して

20時間  冷蔵庫 の 野菜室 で 保管。

明後日

ヤッと

朝食 の 食卓 に。

 

ハム エッグ

サンドイッチ

2日 くらい は

私 の 【味】

家人 の 記憶 に 遺って くれる で しょう。

 

家人 は

現在

私 の 好物 の マッシュポテト ニューヨーク スタイル

ハンバーグ

造って  くれて  ます。

序に

私 の 好きは

アンチョビー ポテト

イイ 匂い

ああ

幸せ だぁ!

 

そう 云えば

【大岡越前】 と 云えば

加藤剛  主演  が  定番  です

最近 の  【時代劇専門チャンネル】

【大岡越前】

北小路欣也氏 が  主演 の ドラマ

午前7時 から 放映 されて います。

 

加藤剛氏  と  北小路欣也氏

【味付け】 の 違い は 在れ

北小路欣也氏 の 娘 を 演じる 女優さん。

 

私 が ファン で ある

神戸市 から の 患者さん。

 

神戸 から の 患者さん

って

メチャクチャ

多いん です

私 は この 方 の ファン なん です。

 

恐らく

この 方

青春期 は

大岡越前 の ご令嬢 の よう だった ん だろう?

毎日

この 方 に 幸 あれ

祈って いる の です。

 

コレが

開業医。

 

今日は 【コックさん】

昨日

豚ロース の 塊

頂いた ので

明後日 の 夕食 から

食べられる ように

塩味 で 【ハム】

作ろう

家人 には

絶対 に

触る なよっ!

家を 出た の です。

最近

家人 と 一緒に

台所 に 立つ 機会が 増えました。

 

互い が 互い で

その 時々 で

別 の 料理 を

なんだ かんだ

言いながら

作る。

 

食いしん坊 同士。

コレも

私 の ストレス解消法 かも しれません。

チャレンジ  チャレンジ!

瀬戸内海  に  面した  高松市。

葵 の 御紋 松平 の 城下町。

気候 温暖 にて

瀬戸 の 潮風 心地よい

住みやすい  四国 の 地方都市 です。

 

余暇を つくって

この 街 の 散策 とでも 云いたい ところ ですが

 

私には

まだ まだ

その気に なりません。

 

動いて なきゃ!

 

この間

サーキット に 行って きました。

無論

県外 です。

マセラティ 新型グランツーリズモ。

コーナー を 攻めて 攻めて!

 

スタッフ みんな が 気を 遣って

少しでも

私 の ストレスが 軽く なる ように

と 気遣い

してくれて いる のに 感謝 感謝。

 

私は 仕事上 での ストレス

皆無 なの です が。

まだ まだ

私 の 動態能力 は 健在の よう でした。

 

ただ

あとから

身体中 の アチコチ が 痛い! 痛い!

 

私 は  仕事上 での ストレス

皆無 なの です!

セラミック クラウン修復 の 際の

【歯肉圧排】

直径0.3ミリ の シルク の 糸 を

歯 周囲の 歯肉 に 静か に 挿入 します。

何故 0.3ミリ かって?

 

私が クラウン修復  する 際 には

あらかじめ

歯周ポケット を 完全に 除去 して から

無い

修復治療 は イタシマセン!

 

クラウン修復って

本来

神さま は 人体 に 行なう こと

想定 して

いなかった の だと 思います。

 

私が 歯科医師 に 成り立て の 数年間

クラウン修復 を 施された 歯 の 歯肉

泣いて

視えて

歯科治療 って

イッタイ

何 なんだっ!

そう 思い ました もの。

 

クラウン修復 は 異物 です。

ですから

この 治療と 云う 名 の 異物 が

歯肉 に 対して

決して 【害】の 無い よう にっ!

 

研究 に 工夫 に 修練 に

散々

苦労 して

現在 の 治療体系 が 出来上がった 訳 です。

云って も

口腔 は 複雑怪奇 な 組織構造 を 持って います。

 

常に

【観察】 を 継続 しながら

私 の 治療テクニック を 育てる ため の

チャレンジ は

コレまた

続いて ゆく でしょう!

 

セラミック クラウン修復 の ための  【支台歯形成】

根管治療 が 終わり

補強 の ための ファイバーポスト修復 して

今から

クラウン修復の ために

歯を 削り ます。

 

 

今日は 講習会。

1階 の 会場 にて

モニター越し に

受講 の 先生方 が ご見学。

 

治療 の 合間 で

私 は 1階に 降りて

解説 する ん です!

 

この 症例

歯の 隙間 が デカイ!

序でに

歯が 45度 ネジれて ます!

 

さぁ   どうやって

キレイ に 観える ように しましょうか?

【歯肉圧排】 して   支台歯形成。

【歯肉圧排】  無くして 【歯型採り】 する のは

確実 に 【ルール違反】 です。

さて さて

完成 した セラミック クラウン

ご期待 ください!

講習会 直前

どうやら

そろそろ

診療室  1階  に

講習会 に 参加する

若い先生方  と  歯科衛生士 たち が

関西圏  から

到着 して

スタッフ たち  と  雑談  して いる よう です。

 

専門職 に 対して  【教える】

云う こと

緊張  する の です。

 

ソレは

今まで

弟子への 指導 の 教訓 が 在る から です。

 

【観て】 欲しい こと

【学んで】 欲しい こと

【身に つけて】 欲しい こと

【流儀】

私 の 意図 通り

伝える ことが できなかった

結論 付けて いる から です。

 

ですから

現在 の 【三枝塾】

受講条件 は

私立歯科大学 出身者

独身 の 若手

歯科衛生士 同伴

関西圏 出身者

 

今まで の 経験 から

家庭を 持つと

冒険 できません。

また

私学出身者  と  国立出身者

なんか 違う ん です。

ソレと

関西文化圏。

言葉  ニュアンス  思考回路

伝わる ん です。

もう

私 に とっては

子ども みたい な 人たち ばかり

です から。

コッチ も ハンディ 頂いて

教え 易い 人で と。

私 の 朝食

アレッ?

先ほど

スタッフブログ  観たら

あの野郎!

恥ずかしい じゃん。

今朝 の 私 の 朝食メニュー。

 

患者さん が みんな  スタッフ  に 言う ん です。

先生 は 難しい 人 だから

皆さん も 奥さん も

さぞかし  大変 でしょう!

って。

 

私 は な〜ん も

難しい 男 では ありません。

怒り も しません よっ!

注意 も   小言 も 言いません。

 

日本歯科大学 学長 である 藤井先生 の 言 では

【放って おけない タチ】

なんだ  そうなっ!

その 言葉 に

みんな  うなずいて  いる のが

な〜ん と なく

納得  イキマセン!

 

家人 の 朝食

朝粥

毎日

具材  から  出汁  味付け

変えて

私 が 造って ます。

ハイっ!

私は 心 優しい の  です。

 

私 の 朝 は 早い の です。

この頃

朝 の 陽射し  柔らかく

清々しい  ですねっ?

 

ついで  です から

昨日 の 朝食 メニュー。

庭 を 観ながら

アウトリビング にて。

焼き立て ワッフル

プレーン で

もちろん

食べて ます。

ハイ。

太ったら  ヤバい ん  でっ!

慌ただしい 1日に なりそう

さて さて

今日は

朝 1番 は

感染根管治療 から スタート します。

 

ついで

 

昨日 の ブログ にて  ご紹介 した

上顎 全て の インプラント修復 の セット。

14本 です。

下準備 も 十分 手当て して きました

から

30分 くらい で 終了 できる と 思います。

 

そのあと

凄まじい  上顎洞底挙上手術

インプラント の 埋入手術。

 

今年 1番 ヤッカイ なる

上顎洞 の 解剖学的形態。

 

チョッピリ  緊張して いる こと

否定 できません。

この 歳 に なっても

私 の インプラント症例

およそ 40000本。

それでも

緊張 する もの なん です。

 

で、

夕方

5時 から 納車。

 

慌ただしい 1日に なりそう です。

 

今は

午前7時。

 

読書 も 終わり

時代劇【大岡越前】を 観て

心 を 鎮めて いる ところ です。

 

今日も 頑張る ベェ!

 

 

 

明日 は 【納車】

明日 の 午後

凄まじく 大きな 【インプラント手術】

 

若い 先生方

自分たち が 執刀 する 訳 では ない

のに

何故か 緊張 して います。

 

「先生〜  手術 の あと アポイント 入って ません?」

「時間  読めない くらい ヤッパリ 難しい ん ですか?」

 

「いん にゃっ!」

「手術 は キッカリ 1時間半 で 終わり ます!」

 

「じゃあ そうとう 疲れる 手術 なん です ねっ!」

 

「いん にゃっ!」

「明日 は 夕方 納車 なんやっ!」

 

ハ~ん?

って

表情 して いた 若い 2人。

 

某女性 の 幼い 娘たち への 教育論

聴いた ことが ありました。

「軽自動車 に 乗る 男 とは 絶対に 付き合う なっ!」

「自分 が 軽自動車 しか 買えない なら タクシー 使え」

 

アホウ か!

思いながら

聴いて ました。

 

因みに に

この 人

現在

軽自動車に 乗る 男性と 内縁関係 だ そうなっ!

 

私は 軽自動車 好き ですよ!

家業 が 商家 でした

から

勤務する お兄ちゃん たち の

横に 座って

配達 連れてって 貰って

アイス 買って 貰うの 楽しみ でした もの。

 

歯科医師 に なって からも

時々

繁忙期 には

夜中に

大阪市 の 阪急百貨店 まで

商品 の 納品 の ために

商業用 軽自動車 の 【箱バン】に

ダンボール箱 の 商品 満載 して

「まいどっ!」

って

行く くらい

屁の河童 です から。

 

ソレが

商家 の 生まれ 育ち

と 云う もの です。

 

一生懸命

汗水 たらして

悔し涙 流して

働いて

その 結果

買える もの

買いなさい!

ソレが

あきんど の 教育方法 です から。

別段

軽自動車 も 便利で イイ と 思います。

 

私が 選らんだ 軽自動車。

【スズキ】 の 商業用 箱バンです。

内部は 私の 用途に ピッタリ!

水洗い オッケー!

超大型犬 と アチコチ 行きたいから

用途 と マッチ して いる でしょっ?

走行距離 2000キロ の 中古車 です。

 

値段 が 高額な モノ が 良い 訳 では ありません。

 

用途  用途 に よって

使い 別ける のが

本当 の 上手な お金 の 遣い方。

 

日本人 の 【味覚】

数年前  まで

スーパー の 陳列棚 の

市販調味料 の 【だし】

さへ も

ろくろく  使い こなせない

味盲

影響 にて

 

狂って  しまった  私 の 味覚 を

回復 するのに

相当  苦労  した の です。

 

そういう  時  は  【原点回帰】

 

幼い 頃

明治生まれ の バァちゃん

から

無理矢理   強制された

【家 の 手伝い】

 

当時 の 日本

家 でも

「働かざる者  食う べからず!」

教育  された  もの でした。

 

ソレが  今じゃ

子ども は  お客さま!

 

私 が 小学生 の 頃

人気時代劇

【木枯らし紋次郎】

と 云う

ドラマ  が  大流行!

中村敦夫氏 主演 で

民法ドラマ なんか 観て いる もの なら

「勉強 せん かぁ~!」

怒鳴られる の が オチ でした

中村敦夫氏 が 東京外国語大学卒業

と 云う ことも あり

バァちゃん は

この ドラマだけ は 見逃せて くれた

の  でした。

 

【木枯らし紋次郎】

云えば

 

【長〜い 楊枝】

くわえて

決まりセリフ  の

「あっし には 関わり ねぇ ことで ござんす!」

ピュっ!

楊枝 を 飛ばす!

 

幼い 私 は

おでん の 串

何度も  何度も

練習 した もの でした。

 

家事手伝い  で  1番  イヤ だった

のは

【鰹節 削り】

 

バァちゃん  から

催促  された  もの なら

「あっし には 関わり ねぇ ことで ござんす!」

返し  た  もの  ならば

竹 の 長定規 で

ビシっ!

叩かれた もの でした!

今なら

バァちゃん

確実 に 【逮捕】でしょう!

と 云う か

親 祖父 祖母

みんな 【逮捕】 だった と 思います。

 

この 【鰹節 削り】

なかなか

難しい の です。

 

料理 に よって

鰹節 の 【厚み】を 調整 しなければ なりません。

この 厚み の 【違い】

当たり前  の  ように

求め られる の です!

 

まぁ

【かんな】 みたい な 構造 ですから

金槌 で

微妙 に 叩いて

刃 の 【出具合】

調整 するん ですが

こんな の

幼稚園児 くらい から

当時 は

ヤラセ られる

また

デキる の 当たり前 だった 日本 なの です。

 

当時 を 思い出し ながら

大阪 の 【道具屋筋】まで

出向いて

道具 を 買い求め

当 の 鰹節 は

親戚 の バァちゃん から 送って 貰い

長〜い

年寄 の 講釈 付き

でした が。

鰹節 も いろいろ 取り揃え て

還暦 過ぎた

私 の 家での 【仕事】

出汁創り に なった の です。

 

一番出汁

二番出汁

 

コレら

【麦茶容器】 に 保管。

 

コレが

我が家 の 基本味 に なりました。

 

しかし

【芸 は 身を 助ける】

申します。

幼い ころ

身につけた 【習慣】【味】

いつまで 経っても

忘れない もの なの です。

 

私たち は

四季 豊か

海に 囲まれた

日本 と 云う 国 に

産まれ  育ち ました。

日本人 として

独特 の 優れた 【味覚】を

私たち は

産まれ ながら に 持ち合わせて います。

家庭 の 味

大切 さ。

 

修復治療 の 基本 の 【き】

クラウン など の 修復治療。

【歯 もどき】 の 修復物

頻繁 に 目に します。

修復治療 には

歴然 と した 【原理】【原則】

ある の です。

だから

【咬合器】 が 必須 なの です。

単に

上 下 の 歯が

噛み合えば 良い

と 云う

単純 な 歯科治療

私 は 【してません】

上 下 の 第1大臼歯。

噛み合った 時

印記 された 【点】 同士 だけ が

【接触】 しなければ

永続的 に 歯は 【安定】 しない の です。

だから

【歯の位置】に

トコトン こだわる の です。