兵庫県川西市の 畑矯正歯科医院
の
トイレを
使わせて いただこう と
ドア 開けて
驚いた!
とても とても
清潔さ 保たれて いた から です。
潔癖症 の 私が 感心する くらい です から。
で
スタッフたち を 誉めた の です。
君らぁ~ 綺麗に トイレ掃除 してるん やなぁ~!
感心 感心!
チャイます よぉ~!
トイレ掃除 は 院長ですぅ~。
ほぉ~
俺っち と 同じ やん。
患者さん の 治療が 終わったら
スタッフは 忙しい の です。
器具の 後かたづけ
次の 患者さん の 準備
次回 の アポイントメント の 予約採り
患者さん への 説明 などなど。
患者さん の 合間って
私ら 歯科医師が 1番 出番が 無い の です。
私は
患者さん が トイレを 使用したら
直ぐに
トイレ掃除。
だって
次に お使いに なられる 患者さん に
綺麗の 気分で
使って 欲しい から です。
いつ トイレ 使った のか?
何故 判るん?
院内 全てに 気を配って いたら
気配で 判ります。
三枝デンタルオフィス の トイレ です。
便座 から 手洗い まで
隅々まで トイレクイックル で 拭いて 拭いて。
モチロン
ゴミ箱 の 使用済 ペーパータオル は 廃棄し
ゴミ箱 の 中は 空っぽ に。
こういう ところ
私ら の ような 小規模の 医療機関の 院長の 務め だと
私は 考えて います。
隅々まで 眼が 行き届く ように。