日別アーカイブ: 2024年4月26日

母校 とは

この 歳に なって

初めて、

あらゆる もの の 【真髄】が 視える ように なりました。

で、

半世紀 近く の 私の 【歯科医師人生】

決定つけ して くださった のは

間違い なく

母校 の 師 である ことに 気づいて います。

当時

日本歯科大学 歯科補綴学第2講座 の 准教授で あった 岩下博美先生。

同 歯科保存学第1講座 の 教授で あった 川崎孝一先生。

この お二方 の 【技 学 人】は 超一流 だった と

今 もって 確信 するのです。

物事 を 視る 【眼力】は

そもそも の 初期 の 初期 に 身につけなければ

後 の 時期 は 全く 無駄である

私は 確信 して います。

そのような 意味に おいて

私は

良い時代 に 教育を 受けた と

今に なって 感謝 して います。

私も 教育者 の 端くれ ですが

その点

肝に 命じて

若い 世代 の 歯科医師に 対応したいと

覚悟 新た に。

教え の 難しさ

医療法人化 に よって

雑用 が 激増 して

ヒィ ヒィ 言って ます。

 

若い 世代 の 歯科医師 教育。

大学での ソレ とは 大違い なのです。

 

患者さん から 診て 欲しい!

思われる 【空気】を

医療職 は 自然と 身につける 必要が あります から。

 

三枝デンタルオフィス は 云わば 私の ホームグラウンド です。

患者さん は

私 目当て で 遠方から

わざわざ お越しに なられる の ですから。

 

医療職 には

技術 は 必須。

でも

ソレだけ では ダメ なのです。

プラス

【人間力】とでも 言いましょう か?

 

コレを 教える のは 本当に 難しい!

 

あと

仕事 と 研修 は

自ら 考えて

自ら 行動 起こす もの。

 

その 辺り

どう 伝えようか?

 

時代 の 違い と云う 言葉だけでは

片付け られない こと 多いの です。