今日
セット する
オール セラミック クラウン修復。
石三くん から
完成
送られて きました。
支台歯形成 が コレっ!
模型 に する と
歯肉 と クラウン の 境目
いわゆる
【マージン部分】
は
マイクロスコープ視野 にて 設定 して います。
本来
歯肉 は 人の 造った クラウン
を
嫌がる 習性 に あります。
ですから
【歯肉】 が 【受け入れて】 くれる
クラウン修復
を
歯科医師 が 行わなければ なりません。
【爆笑】 モノ で しょう ?
院長室 の 私 の デスク の 背面。
ワープロ!
VHSビデオ デッキ!
硯 と 毛筆 炭 !
いつの 時代 や ねん!
でもね?
コレ なんだと 思います?
時は
今から さかのぼる 30年 前
の
1994年 2月26日。
場所 は 大阪市 の 南 の
ビジネスホテル の 小会議室。
今では
歯科医師 ならば しらない 人 は
いない で あろう
【SJCD】
その 大阪SJCD の 初めて の セミナー
の
画像 テープ なの です。
演者 は
言わずと 知れた
本多正明 先生。
現在
先生 御年 82歳?
ですから
この 画像テープ で 熱く 語る 先生 は
今の わたし よりも
随分 と お若い 頃 の 姿 なのです。
(本多先生 チョッと 老けて ます)
懐かしい!
私が ビデオ 回して いたの です。
【基本】 と 【型】に 入った 【本流】
は
素材 マテリアル が 変わっても
今も 変わる ことは ありません。
【変わって いけない もの が ある】