外傷や・腫瘍・以外での
歯科治療の原因の大半は、
う蝕・歯周病・などと・云った
細菌からの・感染症です。
また、
口腔内は・唾液で湿潤していますから、
唾液の中の・細菌が沢山いる環境下での・医療行為を
実践しなければ・なりません。
そのために、
歯科医学は・先人たちが・知恵を搾り、工夫を凝らし、
様々な・手当ての方法を・創造してきたのです。
教育の現場でも、
無菌的歯科治療の徹底については、
既に・半世紀以上も前から、
教育を行なってきたのです。
しかしながら・現実的には、
どうも・これが・上手く機能して・いないようです。
初診の患者さんの・口腔内を初めて・拝見した際に、
無菌的歯科治療が・行なっていなかった痕跡に・触れるからです。
無菌的歯科治療の実践。
これを・普遍的な手当と認識してくれるようにと、
若い世代の・歯科医師たちに対して、
啓蒙活動を・継続してゆくつもりです。
随分と・多くの歯が・助かる筈・ですから。