基礎が大事!


患者さんへの治療法を

少しずつ進化させています。

治療の最中の写真撮影まで

気が行き届かないことが

最近では多いのは、

治療に夢中でという処です。

あの患者さん。

旧クラウンブリッジを外すと、

悲惨な様相でした。

根管治療も、

ほぼ全ての歯に必要です。

根管治療の際に、

私はラバーダム防湿を絶対に行います。

出来なければ、

出来るように、

工夫するまでです。

この患者さんについては、

新しいクラウンブリッジ修復を行う前処置として、

歯周外科は必須でした。

で、

歯科医師の皆さん、

如何がですか?

この歯は如何されますか?

この歯の根管治療は既に終わりました。

今日は、

第2小臼歯はMTAセメントにて。

第1小臼歯は、トラディショナルな根管充填で。

私は今でも、

通常は昔ながらの教科書通りを貫いています。

大学病院にて教育している方法を、

キチンと守ることが大切だと考えています。

レントゲンですか?

ご覧になったら、

歯科医師の先生方は

倒れる!と、

思いますよ。