先週まで
猛暑で 汗 拭き 拭き
ところが
月曜日から 外気が 凍てつく 寒さ!
異常気候 に 戸惑って います。
朝
BGM代わり の 時代劇専門チャンネル。
? ? ?
【忠臣蔵】では ありませんか!
松平健さん 主演の 連続ドラマ。

もう そんな 季節に なった のか?
番組の ラストで ある 吉良邸討ち入り は
おそらく
12月 半ば前 頃。

私は
大石内蔵助 が 吉良邸討ち入り の 際
打ち叩く 山鹿流 の 陣太鼓
に
幼少期 から 心が 高ぶる の です。
三枝家 は 元来 播州赤穂 の 出。
私の 中の DNAに
赤穂浪士への 想いが 刻まれて いる のか も しれません。
人生には
さまざま な 苦境の 時期が あります。
が
そんな 時
私は
いつも
吉良邸討ち入り の 大石内蔵助 の 心境を
思い出し
ジッと 我慢し
時を 待つ
で
その時 の ために 準備する の です。
哀しい かな!
今どき の 若い人
この 元禄期 の 大事件 の 存在さへ
知らない 様子。
日本人 が 日本の 歴史を 識らない
今の 小学校 からの 教育。
私は 大きな 誤り だと 思います。
この間まで
少子化対策なんとか庁 の 芸能人大臣。
この人 を 任命した 人物も 人物なら
受ける側 の 人も
固辞すべき だった と。
会見 の 度に
ため息 しか でません でした から。
もう一度
日本人 である こと
再認識 する 教育を。
そう 思いませんか?
