今朝 1番 の 患者さん
から
緊急電話 が ありました。
自宅 に 置いて あった
貯金通帳 印鑑
が
ゴッソリ
失くなった との こと。
大変な 資産家である この方。
とにかく
落ち着いて
探す ように と。
しかし
物騒な 世の中 に なりました。
この頃
毎朝 7時から
時代劇専門チャンネル にて 【雲霧仁左衛門】が 放映されて います。
中井貴一さん 主演バージョン です。
今朝の ストーリーは
悪徳商人 と 老中が 結託して
【米相場】を 操り
江戸庶民 が 米価格の 高騰にて 喘いで いる
と 云う モノ。
?
今 の わが国 と 似て ない かい?
どうして
太平洋を 渡った
カルフォルニア での 【新潟県産コシヒカリ】の 価格
が
日本 より 安価 なの?
米は 日本人 の 主食 です よ!
私は 新潟県の 友人から お米の 手配を お願いしています。
でも
数量制限 が 在る 始末!
新潟県は 天候不順 では ありません でした
し
コシヒカリ 新之助 も 通年通り
収穫 デキて いた との こと。
米は 何処に 消えた のか?
しかも
太平洋を 渡る 運送運賃 の かかる カリフォルニア
での
米価格 が 大幅に 日本より 安価 だと は!
きな臭い 感じ しませんか?