思いも寄らない
インフルエンザに 罹患して
高熱あと の 食欲不振 の お陰 で
根力 が 沸き立たず
スタッフたち に
助けて 貰って
スローダウン して 過ごして いました。
昨日 から
ビーフシチュー が 食べたい
とか
カレーライス が 食べたい
とか
家人に リクエスト デキる くらい まで
回復 しました。
ヤッパリ
肉 食べなきゃ ダメ です ねっ。
とにかく
食べたら 眠る
に
徹して いたの です。
元来
私 は ジッと デキない 性格。
ヤット
メールなど
眼を 通す ように。
スタッフブログ も 観ました。
ほぉ~
ウチに 来た 当初は
ロクな 文章 書けなかった のに
みんな 成長 した ものだ!
ソレに しても
スタッフブログに 掲載された 【ステラマリス】
何処で 見つけたん だろうか。
心 に 語り かけて くれる 絵 です。
聖母マリスさま。
文化圏は 違い ますが
聖観世音菩薩像。
似て ません か!
私は 歯科医師です。
専門職 ですから
最終的 には 【腕】が 全て です。
でも
その【腕】を 身につける こと
みんな が みんな
同じ レベルに 至る 訳では ありません。
若い先生方 に しばしば
云う ように なりました。
【心がけ】 や でっ!
と。
その 【心がけ】
とは
【清らかな心】 だと 思うに 至った の です。
聖母マリスさま への 祈り の 言葉
は
アベ マリアさま
あなた は 恵みに 満ちた方
から
始まり ます。
医療職 に 必要な 性格 とは 【恵みの心】
患者さん に
自分の 時間 エネルギー
を
捧げる って こと だと 思って
過ごして きました。
捧げる と 云う こと です。
だから
三枝デンタルオフィス は 聖ステラマリス会 なの です。