インプラント治療における・修復方法


最近、

若手の歯科医師や、

歯科技工士さんから、

既にインプラントを埋入した模型を持って来られて、

相談を・受ける機会が・増えました。

で、

あんまり・感心しませんね。

インプラント治療における修復方法って、

沢山・あるんです。

が、

流行り・でしょうか?

インプラント体に直接・アバットメント一体型のクラウンを、

スクリューで固定する方法が、

ベラボウの・増えました。

私が・絶対に・しない方法です。

オッセオ・インテグレーション・インプラントの生みの親である

ブローネマル博士や、アルブレックソン博士の著作や論文・

全く・読んでも・ないんでしょう。

骨結合型チタン製インプラントの歴史なんぞ、

たかだか50年程度。

その出発点まで・さかのぼって、

文献検索くらい・すべきでしょ。

UCLAタイプのインプラント修復の経過。

既に25年程度前に、

結論出てる・じゃないですか?

今のインプラント治療って、

考案者の想いから、

随分と・脱線しているような・気がします。

歯科医師って・職業。

本来、

機械好きの・職人みたいな・モンじゃないですか?

なんか・最近の若い歯科医師。

チョッと・違うんですよね。