日別アーカイブ: 2025年5月7日

【備え】 あれば 憂い 無し

みんな

笑うん です

来たるべき 【南海トラフ地震】

対策 を

本気で 準備して

今も 継続している 私です。

 

診療所 の 建物 の 内部 中心構造部分 に

大型 の 【貯水槽】を 設置 し

自家発電機 は 無論 の こと。

 

少なくとも

4日間 の 水 食料 暖房 トイレ を

スタッフ 患者さん 分 を 確保済。

 

自宅に おいて も

石油ストーブ

飲料水

ワンちゃん ネコちゃん の 餌 トイレ

そして

保存食

蓄電器

などなど は 準備済。

 

青年歯科医師たち は

先生

大袈裟でしょう!

私 を 心配性 の 塊の ように 笑う の です

かく言う 彼ら

親御さん から お預かり している 私 です から

そうも イキマセン。

 

阪神大震災  東北大震災

身を もって 経験した 私 です から。

 

市販 の 【防災グッズ】は 役に たたない

現場 を 経験した 私は 熟知して いる の です。

 

診療所 に 患者さん が 居られる 際に

南海トラフ地震 が きたら

安全 を 確保できる 4日間は

お帰し できません。

 

そう云う ことも

踏まえて

医療機関  の  管理責任者と  して は

準備を  備えて いなければ なりません。

 

大真面目 に 語る 私。

スタッフ みんな

聴いて ルンだか?

 

 

 

物騒な 世の中 に なりました!

今朝 1番 の 患者さん

から

緊急電話 が ありました。

 

自宅 に 置いて あった

貯金通帳 印鑑

ゴッソリ

失くなった との こと。

 

大変な 資産家である この方。

 

とにかく

落ち着いて

探す ように と。

 

しかし

物騒な 世の中 に なりました。

 

この頃

毎朝 7時から

時代劇専門チャンネル にて 【雲霧仁左衛門】が 放映されて います。

中井貴一さん 主演バージョン です。

 

今朝の ストーリーは

悪徳商人 と 老中が 結託して

【米相場】を 操り

江戸庶民 が 米価格の 高騰にて 喘いで いる

と 云う モノ。

今 の わが国 と 似て ない かい?

 

どうして

太平洋を 渡った

カルフォルニア での 【新潟県産コシヒカリ】の 価格

日本 より 安価 なの?

 

米は 日本人 の 主食 です よ!

 

私は 新潟県の 友人から お米の 手配を お願いしています。

でも

数量制限 が 在る 始末!

 

新潟県は 天候不順 では ありません でした

コシヒカリ 新之助 も 通年通り

収穫 デキて いた との こと。

米は 何処に 消えた のか?

 

しかも

太平洋を 渡る 運送運賃 の かかる カリフォルニア

での

米価格 が 大幅に 日本より 安価 だと は!

 

きな臭い 感じ しませんか?