日別アーカイブ: 2025年4月16日

私 の マネージャー

就寝時間 から 起床 まで

私の 1日の 【始まり】 と 【終わり】

ついで に

【入浴タイム】 に おいて も

彼女ら? が 規則正しく 管理 して くれて ます。

柴犬 の 【おまさ】

ナントカ と 云う 難しい 品種 の 【ニャン太】

(私は 雄 でも 雌 でも 猫は 歴代 ニャン太と 命名 して ます)

この 二人?

とても 仲が 良い の です。

 

動物にも 序列が 在る こと 明白。

 

バーニーズマウンテンドッグ の 【お春】

ゴールデンリトリーバー の 【マリリン】

 

大きな ずうたい にも かかわらず

先住者? には 遠慮して いる よう です。

 

それにしても

和犬 は 聡明 です。

誰が 1番 なのか?

シッカリ 判って いる よう です。

南海トラフ地震 への 備え

一見

恐い モノ 無し

よう に

観える 私 です

本当 は

【地震】が 恐くて 恐くて なりません。

 

先の

東北大震災 に みまわれた 北の 大地 に

災害 の 2日あと

立ちすくんで いた 記憶 が

今でも

身体に 刻まれて いる から です。

 

南海トラフ地震 に おける ハザードマップ

全て

暗記 して います。

 

しばしば

関西へと 赴く 私。

 

常に

歩きながら も

避難ビル を 確認しながら と 云う 塩梅。

とうぜん

地下街 には 行きません

地下鉄 も 使いません。

 

自宅 にも

診療所 にも

10日分 の 備蓄。

特に 診療所は

患者さん が 居られる 訳 です

から

絶対に 安全なる 環境に 至る まで

私が 責任 もって お預かり しなければ なりません。

と 云う 訳 で

三枝デンタルオフィス には

ビル の 建物内 に

大きな 貯水槽を 設置 して います。

 

スタッフたち

みんな から 呆れ られ ます。

 

しかし

備え こそ

一家 の 主人たる 男

医療機関 の 管理監督者

と して の 義務だと。

 

ワンちゃんたち の 備蓄も 万全 なの です。