日別アーカイブ: 2024年10月22日

インプラント修復 の 【仮歯】 の 重要性

アバットメント 完成 あと の プロビジョナル レストレーション

いわゆる

【仮歯】 です。

 

私 の 修復治療

臼歯 の 咬頭(山 みたいな 部分)

高く

尖って

います。

 

なぜなら

 

臼歯 に インプラント修復を 行なう 際

私は

上下 の 【前歯】 の 【被蓋関係】

つまり

上下 の 前歯 の 接触角度  接触位置

特に

上下 の 【犬歯関係】を

完全に 創って から 着手して いる の です。

 

私は 咀嚼時 の 下顎 の チューイング パターン

特に 気を 使って 修復治療を 行って います。

この チューイング パターン

犬歯関係

前歯関係

頭蓋骨 に 対する 上顎の 付着角度 と カーブ程度

よって

大きく  変化 します。

 

牛 が 草を 喰む ように

下顎 が 横 へ 横へと

磨り潰す ように 動く パターン

まるで

フォーク で つかんだ 肉を ナイフで 斬る かの ように

下顎 が 垂直に 動きならが

食物を 切り刻む。

 

本当は

もっと 多くの パターンが 在る ん ですが

大きく

この 2つの パターン 別けられ ます。

 

修復治療 に おいて

困る のが

先 の 牛噛み パターン です。

 

専門的なので

解説は 割愛 します

この チューイング パターンでの 【奥歯の修復治療】

インプラント修復  のみならず  一般歯科修復治療

では

危険 極まり  ありません。

 

なぜなら

臼歯 に 大きな 側方力 なぎ倒し力

掛かる から です。

 

ですから

私が 臼歯 の 修復治療を 行い 際には

先ずは

上下 の 前歯の 被り程度 や 傾斜角度

診て

臼歯 の 形態を 決めたり

 

時には

前歯 の 角度修正を 行って から

臼歯 の 治療を 開始 します。

 

よく

大学 の 補綴学 の 教授たちが

専門書 にて

インプラント修復 に おいて は

臼歯 の 咬頭は 【低く】 【平坦】

にと

との  記述が あります。

 

私は

その 意見 に 異論を 持つ 立場です。