女は強し


若い時分の怠惰な過ごしが仇となり、

50も当に過ぎてるにもかかわらず、

受験生のような暮らしを強いられています。

基礎力の欠如を自覚せざるを得ず、

当時は枕の代わりであった科学専門書を

改めて読み直す毎日です。

気づいたのは、

科学とは【細ま切り学問】であると云うこと。

科学は日々、進歩した進歩したと言うけれども、

結局の処、

より微細な構造を知り得る手法を得たことでの知見が得られただけで、

生命体の神秘さの真理からは、

未だ未だ、ほど遠いのだと。

先日上京した際に、

ホテルのミーティングルームの薄い壁の向こう側から

その会合の内容が漏れ伝わり、

半ば睡魔との闘争中であった私の耳は、

素早く反応したのです。

私の参加していた会議は、自然科学の範疇でしたが、

隣の部屋での会議は、

【命の母ナントカ】風の、

母が頑張らねばどうするねん!てな、

まぁ、会議と云うよりは【おばちゃん同士の井戸端会議】だな!と。

私の参加させられていた会議よりも、

ズット面白かったですよ。

声高々に叫ぶかの如くマイクを握る姿が思い浮かべられ。

で、

長時間の会議?の結論など皆無で、

日々のストレスを思う存分に解消されたおばちゃん達は、

それでも有り余るエネルギーを持て余しているのか、

ミーティングルーム前のロビーの椅子にドスンと鎮座し、

未だ未だ動き始めた口は一向に止まる兆しは無い様子。

トイレからハンカチで手を拭き拭き、

チラッと横目で眺める私。

コレが【生命体の真理】なんだと妙に納得し、

この様な集団には、

病などには、先ずは縁が無いであろうと。

また、

仮に病になったとしても、

まぁ医者の言う事は聞かないでしょうな。

テクノロジーや科学の進歩など、

コリャ敵わないわな!と、

頷きながら、

退屈な会議室へと舞い戻ったのです。